おかがきのおすすめ絵本
まほうのカメラ

【おひさま組のおすすめ絵本】
楽しい仕掛け絵本です。
危ない場面がカメラで撮ると・・・ハッピーな場面に早変わり。
魔法の力で起きる不思議を、子どもたちもワクワク、ドキドキしながら見ています。
楽しい仕掛け絵本です。
危ない場面がカメラで撮ると・・・ハッピーな場面に早変わり。
魔法の力で起きる不思議を、子どもたちもワクワク、ドキドキしながら見ています。
1,000円(本体価格)
こころのえほん

【ひかり組のおすすめ絵本】
ひかり組になると内容の難しい絵本にも興味を持ちます。
この絵本は、子どもの「こころ」に訴えかける内容になっています。目に見えないけれど、人間が皆持っている「こころ」についての絵本。
大人も考えさせられるとてもいい内容の絵本です。
ひかり組になると内容の難しい絵本にも興味を持ちます。
この絵本は、子どもの「こころ」に訴えかける内容になっています。目に見えないけれど、人間が皆持っている「こころ」についての絵本。
大人も考えさせられるとてもいい内容の絵本です。
1,100円(本体価格)
かくれんぼどっち?

【にじ組のおすすめ絵本】
みんな大好きアンパンマン。アンパンマンに出てくる色々なキャラクターが、花や遊具に隠れて左右どっちにかくれんぼをしているかを当てる仕掛け絵本です。
にじ組では「〇〇みーつけた」のフレーズを加えて読み聞かせをしていますが、それに合わせて人差し指を回して指さす子どもたちの姿がとてもかわいいです。
どちらに隠れているか覚えている子もいますよ。
みんな大好きアンパンマン。アンパンマンに出てくる色々なキャラクターが、花や遊具に隠れて左右どっちにかくれんぼをしているかを当てる仕掛け絵本です。
にじ組では「〇〇みーつけた」のフレーズを加えて読み聞かせをしていますが、それに合わせて人差し指を回して指さす子どもたちの姿がとてもかわいいです。
どちらに隠れているか覚えている子もいますよ。
750円(本体価格)
こんたのおつかい

【ほし組のおすすめ絵本】
こぎつねのこんたは、おかあさんに頼まれておつかいに出かけました。約束は「もりのみち」を通らないこと。でも、こんたはどうしても「もりのみち」を通ってみたくなり・・・。
約束を守らなかったこんたは、何に出会ってしまうのか??
いつもドキドキしながら見ている絵本です。
こぎつねのこんたは、おかあさんに頼まれておつかいに出かけました。約束は「もりのみち」を通らないこと。でも、こんたはどうしても「もりのみち」を通ってみたくなり・・・。
約束を守らなかったこんたは、何に出会ってしまうのか??
いつもドキドキしながら見ている絵本です。
1,400円(本体価格)
おしっこちょっぴりもれたろう

【つき組のおすすめ絵本】
おしっこがちょっぴりもれてしまう“ぼく”のお話です。
ちょっぴりだから良いじゃないか・・すぐに乾くんだし・・という子どもの本音。
子どもの悩みがちょっぴり軽くなる?!ユーモアな絵本です。
おしっこがちょっぴりもれてしまう“ぼく”のお話です。
ちょっぴりだから良いじゃないか・・すぐに乾くんだし・・という子どもの本音。
子どもの悩みがちょっぴり軽くなる?!ユーモアな絵本です。
1,000円(本体価格)
ぼくのがっこう

きんぎょがにげた

【そら組のおすすめ絵本】
タイトル通り、場面からきんぎょが逃げていくお話です。
子どもたちはきんぎょがどこに逃げたのか探しますが、ページが進むにつれて
探すのが難しくなっていきます。
必死に探している真剣なまなざしが、とてもかわいいですよ。
タイトル通り、場面からきんぎょが逃げていくお話です。
子どもたちはきんぎょがどこに逃げたのか探しますが、ページが進むにつれて
探すのが難しくなっていきます。
必死に探している真剣なまなざしが、とてもかわいいですよ。
900円(本体価格)
ノンタンいたいのとんでけ~☆

【おひさま組のおすすめ絵本】
いろいろなおばけ・・妖怪・・?が次から次に出てくるリズムのよい楽しい絵本です。ノンタンのお兄さんらしさもポイントですが、最後にいたいのかいじゅうが飛んできて
しまうのかどうか!?
子どもたちも真剣に食い入るように見てくれます。
700円(本体価格)
めっきらもっきらどおんどん

【つき組のおすすめ絵本】
表紙を見るとちょっと怖いかな?と思う絵本ですが、そんなことはありません!
テンポの良い文章と展開で、あっという間にひきこまれ、子どもたちも楽しめる一冊です。
ファンタジーの傑作絵本をぜひ親子でお楽しみください。
表紙を見るとちょっと怖いかな?と思う絵本ですが、そんなことはありません!
テンポの良い文章と展開で、あっという間にひきこまれ、子どもたちも楽しめる一冊です。
ファンタジーの傑作絵本をぜひ親子でお楽しみください。
900円(本体価格)
せんろはつづく

【ほし組のおすすめの絵本】
せんろが主役のおはなしです。
みんなで線路をつなぐと、どんどん長くなり、山があればトンネルを掘り、
川があれば橋をかけ、線路はどこまでも続きます。
今度は道があった!さて、どうする?
一緒に想像しながら楽しめます。
せんろが主役のおはなしです。
みんなで線路をつなぐと、どんどん長くなり、山があればトンネルを掘り、
川があれば橋をかけ、線路はどこまでも続きます。
今度は道があった!さて、どうする?
一緒に想像しながら楽しめます。
1,200円(本体価格)
ありがとまと

【にじ組のおすすめ絵本】
おたすけヒーロー!トマトマン!!が、困っているお野菜たちを助けていくおはなしです。
助けてもらった野菜たちは、ありがとうの気持ちを伝えます。
ことばあそびで、優しい気持ちが育ってくれるといいなぁと思いながら、
読みきかせを行っています。
おたすけヒーロー!トマトマン!!が、困っているお野菜たちを助けていくおはなしです。
助けてもらった野菜たちは、ありがとうの気持ちを伝えます。
ことばあそびで、優しい気持ちが育ってくれるといいなぁと思いながら、
読みきかせを行っています。
850円(本体価格)
ノラネコぐんだんラーメンやさん

【ひかり組のおすすめ絵本】
かわいいネコたちの面白い物語に笑いがでるお話です。
自分たちがネコになった気分で話に入り込んでしまいます。ノラネコぐんだんはシリーズものなので、他の話もぜひ読んでみてください。面白いですよ。
かわいいネコたちの面白い物語に笑いがでるお話です。
自分たちがネコになった気分で話に入り込んでしまいます。ノラネコぐんだんはシリーズものなので、他の話もぜひ読んでみてください。面白いですよ。
1,200円(本体価格)
おさるのさんぽ

【そら組のおすすめ絵本】
そら組さんが今一番好きな絵本です。
少しずつ言葉が出てきた子どもたち。絵本に合わせてくり返しのフレーズやしぐさをまねして、ノリノリで見ています。
チャイルド社の月刊絵本なので、新品での取り扱いはありません。
そら組さんが今一番好きな絵本です。
少しずつ言葉が出てきた子どもたち。絵本に合わせてくり返しのフレーズやしぐさをまねして、ノリノリで見ています。
チャイルド社の月刊絵本なので、新品での取り扱いはありません。
おこだでませんように

【園長のおすすめ絵本】
「おこだでませんように」の短冊に込めたねがい。
私たち大人がとらわれのない素直な眼差しをもって、子どもたちの心の中の思いに気付いていかなくては...と思う一冊です。
絵も少し昭和を思わせる描き方で、懐かしく思います。
「おこだでませんように」の短冊に込めたねがい。
私たち大人がとらわれのない素直な眼差しをもって、子どもたちの心の中の思いに気付いていかなくては...と思う一冊です。
絵も少し昭和を思わせる描き方で、懐かしく思います。
1,500円(本体価格)
おばけマンション

【つき組のおすすめ絵本】
ちょっと間抜けなおばけたちの住む、おばけマンションでの楽しいストーリーです。
ユーモラスなおばけの話なので、小さいお子さまでも楽しめる一冊です。
ちょっと間抜けなおばけたちの住む、おばけマンションでの楽しいストーリーです。
ユーモラスなおばけの話なので、小さいお子さまでも楽しめる一冊です。
1,000円(本体価格)
えんそくバス

【おひさま組のおすすめ絵本】
バスのシーンでは、子どもたちも一緒に右に曲がったり、左に曲がったりして楽しんでいます。園長先生の寝坊や、そのためにお弁当が作れず、みんながおかずを分けてくれるシーンも人気です。
1,300円(本体価格)
たまごのえほん

【にじ組のおすすめ絵本】
たまごの中からつぎつぎとあかちゃんたちがうまれてきて・・・
ぱりっぱりっ!たまごの殻をむくような感覚が気持ちよく、
「ぴよ」「にゅ~う」など、擬音語や擬態語が楽しいしかけ絵本です。
たまごの中からつぎつぎとあかちゃんたちがうまれてきて・・・
ぱりっぱりっ!たまごの殻をむくような感覚が気持ちよく、
「ぴよ」「にゅ~う」など、擬音語や擬態語が楽しいしかけ絵本です。
1,100円(本体価格)
バナナじけん

もりの100かいだてのいえ

だるまさんが

【そら組のおすすめ絵本】
「だるまさんが・・・」とリズミカルなフレーズに合わせ、子どもたちが体を揺らしたり、「どてっ」「ぷしゅーっ」など、動きをまねしたりと楽しめる一冊です。
「だるまさんが・・・」とリズミカルなフレーズに合わせ、子どもたちが体を揺らしたり、「どてっ」「ぷしゅーっ」など、動きをまねしたりと楽しめる一冊です。
850円(本体価格)
ぜったいあけちゃダメッ!

【 つき組のおすすめ絵本 】
絵本のタイトル通り「ぜったいあけてはダメ」というテーマで始まります。ダメと言われるほどめくりたくなってしまう不思議な絵本。こどもたちの大好きな一冊です。
1,320円(本体価格)
かぶとむしのぶんちゃん

【 おひさま組のおすすめ絵本 】
かぶとむしのぶんちゃんは夏の虫の王者です。体が大きくてりっぱな角を持ち、力持ちで優しいけれど、昼間は寝ています。夜になると樹液を探しに折りたたんでいた後羽をひらいて飛び立ちます。がんばれー!!ぶんちゃん!!
かぶとむしのぶんちゃんは夏の虫の王者です。体が大きくてりっぱな角を持ち、力持ちで優しいけれど、昼間は寝ています。夜になると樹液を探しに折りたたんでいた後羽をひらいて飛び立ちます。がんばれー!!ぶんちゃん!!
990円(本体価格)
いちにちおばけ

どんないろがすき

【 にじ組のおすすめ絵本 】
「どんないろがすき」 「あか」「あお」「きいろ」「みどり」といろんな色がでてきます。
きれいな色彩と楽しい歌で色を覚えていけるステキな絵本です。
「どんないろがすき」 「あか」「あお」「きいろ」「みどり」といろんな色がでてきます。
きれいな色彩と楽しい歌で色を覚えていけるステキな絵本です。
¥700(本体価格)